2021年明けましておめでとうございます。 皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年は、去年からの厄災から抜け出し素晴らしい1年にしたいですね。 新年第1弾は先日アップしたSh2-240レムナントのSAO合成です。紅白見ながらパッブルパレット処理してみました。OIIIのベールが出ていると思いますがちょっと青を強調しすぎたかな?撮影時間 4時間30分… トラックバック:0 コメント:6 2021年01月01日 続きを読むread more
10/24 妙義山遠征(2) M1 かに星雲 朝夕が少し寒くなりましたが、日中は過ごしやすい日が続いていますね。いい感じです。 今日ご紹介する画像は、10/24に妙義山で撮影したM1かに星雲です。ナローバンドSAO合成です。SAO合成するとフィラメントがカラフルに写ってくれます。なかなか楽しい星雲です。 M1が撮影できる時期になると日本海のカニも解禁になります。新潟は解禁済、北… トラックバック:0 コメント:6 2020年10月28日 続きを読むread more
8/9 赤城遠征 ・・IC1369 8月は猛暑日が続いております。またまた、避暑がてら赤城山へ遠征しています。夕方は雷雨が多いので23時位からの遠征が多いですが、夜明けも段々と遅くなってきましたので時間が取れます。上弦ですしね・・ 【ケフェウス座IC1396 SAO合成】 Gが強いのでカラーシフト編集し直しました。 <撮影データ>鏡筒 : タカハシ ε130… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月10日 続きを読むread more