ペルセウス座 NGC1499 カルフォルニア星雲
大寒波襲来!・・と天気予報では申していますが本日12/29はこの時期としては暖かい1日でした。明日辺りから寒くなるようでギャップが辛そうです。
本日ご紹介する画像は、ペルセウス座にあるNGC1499カルフォルニア星雲です。M45プレアデス星団と比較的そばで135mmフルサイズの対角線に写ります。
この星雲は面積がとても広いので、ε180ED+フルサイズの視野に収まりきりません。(斜めだったらあるいは・・)
今回は2枚モザイクにしてみました。
【ペルセウス座NGC1499カルフォルニア星雲】
【撮影データ」
望遠鏡 : ε180ED(fl=500mm F2.8)
赤道儀 : EQ8R Pro
カメラ : Canon EOS 6D(SEO-SP4)改
ISO3200 120s 各30コマ 1x2モザイク
撮影日時: 2020.12.19 22:18~
撮影地 : 群馬県下仁田町
この記事へのコメント
ダイナミックで素晴らしいカリフォルニア星雲ですね!(◎_◎;)
周辺の散光星雲や暗黒帯も表現されてお見事であります。
モザイクしても、とても自然な感じで素晴らしいです。さすがです
お褒めのお言葉ありがとうございます。
そろそろ、季節外れになりますがカルフォルニア、狙ってみました。
全般的には濃淡がつけ難いですね。
コメントありがとうございます。
モザイクすると星が小さくなるのが良いですね。
今回はPhotShopのPhotoMergeで自動処理してみました。